こんにちは。
ネットビジネスで稼ぐ元格闘家のケンです。
今回は、副業のCityWorkについて紹介致します。
CityWork(シティワーク)とは
サイトを拝見すると、未経験でもスマホやPCで稼ぐ事ができる副業との事です。
しかし、具体的なビジネスモデルについて説明がないので不安しかありません。
特定商取引法に基づく表記
代表者名 | 高橋直 |
会社名 | 株式会社TOKYO通信 |
所在地 | 東京都港区赤坂2-17-504 |
問い合わせ | 090-3245-9654 |
所在地の東京都港区赤坂2-17-504は虚偽の住所であると思われます。
東京都港区赤坂2-17は確かに存在しますが、2-17-504という住所は存在しません。
特商法の記載が曖昧なサービスは、信用をなくしてしまうほど重要な項目と言われています。
特商法表記に不備や問題がある案件で、まともだったものは、今まで一度も見た事がありませんので、この案件も注意が必要だと感じます。
運営会社について
今回の運営元について調べてみましたが、株式会社TOKYO通信は法人情報すら存在していませんでした。
信用するべき要素も皆無です。
CityWork(シティワーク)の評判
調べてみると、口コミは悪い評判ばかりでした。
なぜ高橋直の激レア副業「CityWork」がオプトインアフィリエイトかと思ったかというと、具体的なビジネスモデルが示されておらず、とにかくラインへの登録を促すことばかりです。このようなビジネスオファーの多くが、ラインから他の業者のコンテンツを紹介して登録させ、紹介料を稼ぐということをしています。
まとめ
結論から申し上げますと、この案件はお勧め出来ないです。
副業を紹介することで報酬を得ようとするオプトインアフィリエイトであると考えられます。
利用者は運営者が稼ぐ為のカモという可能性が高いです。
特商法表記に不備があるのも不安ですね。
特商法表記の連絡先にですが、これは携帯番号ではないでしょうか?
連絡先が個人の携帯番号のみというのは、なかなかありませんよ、、。
運営会社については法人情報すら存在していないので、もはや存在しているのかすら不明です、、。
何かトラブルが起きた場合、対応してくれない可能性が高いです。
何も知らない状態で副業やネットビジネスを始めようと思うと不安ばかりで躊躇してしまう部分もあるかもしれませんが、こうしてある程度下調べをしておくことで比較的安心して始められるようになると思います。
確かな情報と確実な検証をしているブログをよく読んで、購入もしくは参加をするかどうかを決めましょう。
本記事をツイッターでシェアして頂けたら、無料特典をお送り致します。