こんにちは。
ネットビジネスで稼ぐ元格闘家のケンです。
日々稼げる副業を研究しています。
今回は、一日数分で3万円を稼げるというSALARY (サラリー)について紹介致します。
目次
SALARY (サラリー) は一日数分で稼げる副業?
結論から申し上げますと、一日数分で3万円を稼げるというのは、限りなくゼロに近いでしょう。
参加するのはお勧め致しません。
詳しい調査内容は、下記に申し上げているのでご覧下さい。
SALARY (サラリー) とは
サイトを拝見すると、スマホだけで完結する副業です。
1日数分の作業で3万円を稼げて、初心者でも毎月25万円以上を稼げるというもの。
LINEに友達追加して副業を始めるとの事でしたが、これ以上の具体的な説明がなく、信憑性には欠けますね。
肝心な作業内容やビジネスモデルについては、一切説明がありません。
更に深堀して調べてみたいと思います。
特定商取引法に基づく表記
残念ながら記載はありませんでした。
論外ですね。
「特定商取引法」とは、消費者の利益を守るルールを定めた法律のことを指します。
ネットショップには「特定商取引法」に基づいた表記を必ず掲載しなくてはなりません。
この特商法の記載が曖昧なサービスは、信用をなくしてしまうほど重要な項目と言われています。
特商法表記に不備や問題がある案件で、まともだったものは、今まで一度も見た事がありませんので、この案件も注意が必要だと感じます。
SALARY (サラリー) に登録してみると
検証の為、SALARY (サラリー)の公式LINEに登録してみました。
メッセージが届き確認すると、別LINEアカウントへ誘導され、追加したアカウントから副業案件を紹介する通知が次々に届きます。
悪徳商法のお決まりのパターンですね。
その後も、SALARY (サラリー)についての具体的な説明がありませんでした。
送られて来た副業も怪し過ぎますし、おそらくアフィリエイト目的ですね。
口コミ
口コミについて調べてみましたが、良い評判はありませんでした。
「ビジネスモデルが不明」「誇大広告」「副業詐欺」といった悪評が多く見受けられました。
実際に稼げたという声もないので、この案件を始めるのはリスクがあると感じます。
ドメイン hublotn.meについて
サイトURLのhublotn.meに注意して下さい。
限りなく稼げる可能性はゼロに近いです。
hublotn.meはオプトインアフィリエイトの案件を送ってくる業者になります。
過去に紹介した家JOB! (イエジョブ!)、S.K.S (エスケーエス)もhublotn.meの案件でした。
悪質案件か見分けられる可能性もあるので、気になった案件の場合はURLの確認も行って下さい。
まとめ
結論から申し上げますと、論外です。
ドメインがhublotn.meの時点で、近づく事さえお勧め致しません。
副業を紹介することで報酬を得ようとするオプトインアフィリエイトであると考えられます。
利用者は運営者が稼ぐ為のカモという可能性が高いです。
商品の詳細も具体的に掲載されていない点も踏まえて、私としてはオススメできません。
また、特商法に基づく表記が見当たりません。運営者の情報が何も無いとなると厄介です。
何かトラブルが起きた場合、対応してくれない可能性が高く信頼性もないですね。
現在、情報商材は数えきれないほど溢れかえっています。
100件オファーがあっても信頼できるものっていったい何件あるの?
っていうくらい少ないです。
何も知らない状態で副業やネットビジネスを始めようと思うと不安ばかりで躊躇してしまう部分もあるかもしれませんが、こうしてある程度下調べをしておくことで比較的安心して始められるようになると思います。
悪徳商材も多いですが、良いネットビジネスや良い商材は必ず存在しますので、
確かな情報と確実な検証をしているブログをよく読んで、購入もしくは参加をするかどうかを決めましょう。