こんにちは。
ネットビジネスで稼ぐ元格闘家のケンです。
日々稼げる副業を研究しています。
今回は、アウラインターナショナルのネットワークビジネスに注意喚起致します。
マルチ商法は違法ではありませんが、宗教的な部分があります。
行うのはお勧め致しません。
アウラインターナショナル とは
「アウラインターナショナル」は、ネットワークビジネス(マルチ)の会社です。
販売製品は、幹細胞培養液を配合した化粧品です。サイトはこちらから
調べてみれば分かりますが、幹細胞培養液を配合した化粧品は、アウラインターナショナル以外にも販売されています。
個人的には、わざわざ会員になってまで購入する必要はないと感じます。
何故ならば、メルカリやフリマアプリで定価より安く販売されています。
これは、定価で販売しても売れない証拠ですよね。
アウラインターナショナル の仕組み
会員になった場合の初期費用
登録料 3,000円と主⼒製品の化粧品(アクアージュスキンケアジェル)11,500円を毎⽉1個定期購⼊する必要があります。
商品を愛⽤しているなら良いという考えもあるかもしれませんが、前述に述べたようにメルカリやフリマアプリで定価より安く販売されているので、会員になるメリットはあまりないように感じます。
報酬プラン
アウラインターナショナルは、合法なマルチ商法を行っています。
Twitter情報ですが、報酬プランは複雑化しています。
二人紹介すれば商品代がチャラになり、紹介した人が紹介出来たら、数パーセントの報酬を得られるとの事です。
2人紹介しないといけないですが2人紹介で12000円そこから左右2の倍数で6000円プラスです。
直紹介ボーナス2000円。さらに直紹介するとその子から20%その子の紹介の子2人までから10%の金額を永久にもらえます。
収入が安定します。
まだボーナスはありますが聞いた中でも一番すごいと思いました。— なかむら (@inabashi4343) June 8, 2020
しかし、何故アウラインターナショナルは批判も多いのでしょうか。
それには理由があります。
批判の理由
一番の理由は、強引な勧誘です。
知人に紹介されて説明を受けてみると、何時間も拘束、勧誘されたというケースもあるとの事です。
しかし、このような誘い方は違法なので注意して下さい。
また、最近ではSNSを利用して不特定多数に勧誘をしている会員もいます。
お金の為には必死ですね...。
宗教的なセミナー
アウラインターナショナルは、セミナーを頻繁に開催されています。
それが、宗教的です。
異様に盛り上がっている雰囲気は圧巻とのこと。
いきなりセミナーに行った方は気持ち悪さも感じるでしょう...。
口コミ
口コミについて調べてみました。
批判的な口コミでは「怪しい」「儲からない」という声が多かったです。
肯定的な口コミでは「報酬プランが魅力」という声が多かったです。
アウラインターナショナルの会員になる一番の理由は報酬プランだと思いますが、紹介出来なければ報酬は得られません。
フリマアプリで定価割れしているのと、SNSで不特定多数に勧誘している時点で、なかなか紹介出来ないのが実情でしょう。
また強引な勧誘(マルチ)は、人間関係を壊してしまう可能性大なのでリスクがあるという事を頭に入れておきましょう。
会社概要
社名 | アウラインターナショナル株式会社 |
---|---|
所在地 | 本社:東京都港区六本木7-7-7 事業所:〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉4-1-5 福岡GOAビル7F |
代表取締役 | 右近 雅也 |
創立 | 2019年2月 |
事業内容 | 国内MLM事業 / 通販事業 |
電話 | 092-413-1881(代表) |
FAX | 092-413-1883 |
メールアドレス | info@aura-int.jp |
まとめ
- 報酬プランで稼ぐ事は難しい
- 会員になるメリットが少ない
- 幹細胞培養液を配合した化粧品はアウラ以外にも販売しており、主⼒製品の化粧品に特別性を感じない
- 口コミの評判が悪い
- セミナーが宗教的
上記の理由からお勧めできません。
現在、悪徳マルチや悪徳商材は数えきれないほど溢れかえっています。
100件オファーがあっても信頼できるものっていったい何件あるの?
っていうくらい少ないです。
何も知らない状態で副業やネットビジネスを始めようと思うと不安ばかりで躊躇してしまう部分もあるかもしれませんが、こうしてある程度下調べをしておくことで比較的安心して始められるようになると思います。
良いネットビジネスや良い商材は必ず存在しますので、確かな情報と確実な検証をしているブログをよく読んで、購入もしくは参加をするかどうかを決めましょう。
本記事をツイッターでシェアして頂けたら、無料特典をお送り致します。